大工とつくる家。川見建築

川見建築

ブログ一覧

2024.11.09

基本なまけもの。

基本なまけものなんです。 だらしない奴なんです。 だから凄い人とか頑張ってる人を見てないとダメなんですわ。自分を焦らさないと。 根っからの頑張…

2024.11.03

あるんかーい

stoolinc.の企画展示会、初日開場は午後。   早く行きすぎて周辺散策。Googleマップをみているとコンランショップの文字が、、ココココンランシ…

2024.11.01

いやはや圧倒された。

福岡stoolinc.の成田さん。 いやはや凄い展示だった。 誰もやってない事をやってる。 ただただ自分の好奇心に正直な人。 展示物はまぁ凄すぎて自分た…

2024.10.31

世界基準。

身近にいる世界基準の御三方。 それぞれの業界で活躍してる。 その三人に共通してる事がある。   好きで突っ走ってる。 でとことんやる。  …

2024.09.21

やっと切れた。

長髪になって4年くらい。 無理して伸ばしてた髪を切った。 伸ばしてた理由はいろいろあるけどクリクリパーマしてみたかったとか、サムライみたいにし…

2024.08.02

辻褄があう。

最近中古車に乗り換えた。30年前の車。KENWOODのカーオーディオが付いてる。うちらの年代には懐かしい響きのケンウッド。 そんななかゴンゴンの訃報…

2023.04.11

約1年ぶりのブログ。

今日の《ある出来事の記録》と 《2023.4.11現在の「建築」の再定義》 について書き記しておきたくて久しぶりのブログ更新です。     日々…

2022.06.09

バージョンアップ。

コンピューター、ソフト、スマホ、アプリなんかはバージョンアップして不具合を改善したり新たな事ができたり。 定期的にそれが行われている。  …

2022.06.03

変化。

直線とか四角とかつまらない。   物をつくるとき手間とコストを考えると直線や四角が圧倒的に楽、簡単。 しかし、表現て考えると圧倒的に幅がせ…

2022.05.26

久しぶり。

このページ開くのいつ振りだろ。   パスワード記憶だけでいけた笑。   身の回りの変化でまとまった時間がとれず(仕事量や役割の変化、子…

2021.04.01

うみの苦しみ。

kawamikenchiku     新築工事。   プランニング。   バチっとすんなりいくこともあれば、   なかなか湧いてこないこともあ…

2021.02.28

日常と変化。

    kawamikenchiku     川見弟です。 2021現在、私はアパート暮らし。   アパート暮らしをしつつ「住宅」や「暮らし」に…