
2020.11.06
これがデザインだ。
kawami kenchiku 長らく、デスクワーク用のテーブルと椅子を探しておりましたが。 ついに出会う。  …
2020.11.06
kawami kenchiku 長らく、デスクワーク用のテーブルと椅子を探しておりましたが。 ついに出会う。  …
2020.10.30
kawami kenchiku 川見建築的モダニズム建築(2020) 奥行きがある 凹凸陰影がある 手入れ…
2020.09.27
kawami kenchiku スーパーによく行く。 本当はあまり行きたくない。 できれば八百屋がよい。 究極を言えば自給…
2020.07.25
kawami kenchiku 悲しいです。 色んな感性をいただいてました。 直接の関わりはないけども、 間接的にでも世の中はすべて関わっている…
2020.07.17
kawami kenchiku 笑う。 寝る。 食べる。 泣く。 怒る。 思う。 遊ぶ。 掃除をする。 話す。 土をいじる。 他人を感じる。 ・ …
2020.07.12
kawami kenchiku 私は山へ入ります。 それほど頻繁ではありませんが、冬山も夏山も入ります。 山の空気と空気感が好きです。 同時に山…
2020.06.26
kawami kenchiku その後。 後編のメインストーリーは、 ベンチソファーの生地をなぜ【kvadrat】クヴァドラにしたのか。…
2020.03.18
皆さまこんにちは。 日々、家事特訓中の川見(弟)です。家事って毎日こんなにやる事があるのかと疲弊しています。世のお母さんは凄い。大変…
2020.03.16
kawami kenchiku 前回ブログで紹介させていただきました【スノービーチプロジェクト】雪上間伐。 その続きの一連の流れの川中…
2020.03.14
kawami kenchiku 地産地消。 だけに拘るわけじゃないけどそれが軸になればいい。うん理想的。 &n…
2020.03.01
kawami kenchiku 木造って素晴らしい。 木ってやばくないっすか。 素材として良い 構造として強くしなやか 長持…
2020.02.23
kawami kenchiku 影です影。 手前と奥。 近い内に皆さんにお見せしたいなー。 で …