
2023.04.11
約1年ぶりのブログ。
今日の《ある出来事の記録》と 《2023.4.11現在の「建築」の再定義》 について書き記しておきたくて久しぶりのブログ更新です。 日々…
私たち川見建築は、新潟市西蒲区の越前浜に代々暮らす大工です。
大きなハウスメーカーではありませんので、営業マンもいませんし転勤もありません。
ご相談からお見積り、設計、施工、すべて私たちが行います。
数年後、その先の増改築も私たちがお手伝いいたします。
そんな、大工とつくる家づくり。
ご興味あったらご連絡ください。
2023.04.11
今日の《ある出来事の記録》と 《2023.4.11現在の「建築」の再定義》 について書き記しておきたくて久しぶりのブログ更新です。 日々…
2022.06.09
コンピューター、ソフト、スマホ、アプリなんかはバージョンアップして不具合を改善したり新たな事ができたり。 定期的にそれが行われている。  …
2022.06.03
直線とか四角とかつまらない。 物をつくるとき手間とコストを考えると直線や四角が圧倒的に楽、簡単。 しかし、表現て考えると圧倒的に幅がせ…
2022.05.26
このページ開くのいつ振りだろ。 パスワード記憶だけでいけた笑。 身の回りの変化でまとまった時間がとれず(仕事量や役割の変化、子…
2021.04.01
kawamikenchiku 新築工事。 プランニング。 バチっとすんなりいくこともあれば、 なかなか湧いてこないこともあ…
2021.02.28
kawamikenchiku 川見弟です。 2021現在、私はアパート暮らし。 アパート暮らしをしつつ「住宅」や「暮らし」に…
まずはご要望をすべてお聞かせ下さい。暮らし方、家族のこと、大切にしている時間。お話を整理しながら理想の家のカタチを導き出します。
住み心地の良さを重視した設計を得意としています。大きな家でなくても広く感じる空間や、高さの工夫で空間に役割を持たせています。
細部までの丁寧な仕事、現場での工夫が、大工の家づくりの真骨頂です。細かい丁寧な仕事が、住み心地の良さを作り上げます。
建てて終わりではなく、私たちのお付き合いはこれから始まると考えています。ご家族の新しい暮らしの始まりです。
暮らしていけば必ず手入れが必要なところが出ています。逆にちゃんと手入れが出来るように建てていますので、安心してお声かけ下さい。
川見建築は新築に限らず、増改築も承っております。地元大工ならではのご提案をさせて頂きます。